常味裕司&和田啓 アラブ古典音楽ライブ
2022年10月27日(木)
「故*斎藤徹(contrabass)・生誕祭」@横浜エアジン
〠231-0013 横浜市7区住吉町5−60(関内・馬車道通り)
19:00〜¥3000円+Drink
田嶋真佐雄(contrabass)田辺和弘(contrabass)かみむら泰一(ts)
ゆい・Soleiyu(P/vo) 木村由(dance) 松本泰子(うた)
2022年11月5日(土)
コクーン・スクエア@横浜市役所アトリウム 入場無料
12:00〜オープニング「絹龍舞〜時を紡ぐ〜」(作曲 和田啓)
アンジェラ・リサ(ダンス)
松本泰子(ヴォイス)
和田啓(打楽器)
14:45〜天海
田辺頌山(尺八) 松本泰子(うた、ボイス)
マクィーン時田・深山(箏)和田啓(パーカッション)
2022年11月11日(金)
「ウタウタ」@西荻窪 音や金時
18:30オープン 19:00スタート(2ステージ)
西荻窪「音や金時」杉並区西荻窪2-2-14-B1 03-5382-2020
ミュージックチャージ 3,000円(別途ドリンク代)
松本泰子(うた)喜多直毅(ヴァイオリン)長谷川友二(ギター)和田啓(パーカッション)
「悲しいことがあった日は~口笛が吹けたらいいな♪」 悲しいことがあった日は 作詞作曲:松本泰子(うた)
「この空の下 誰もがみんな それぞれの夢をたずさえている~♪」この空の下 作詞作曲:喜多直毅(ヴァイオリン)
「煉瓦のかけらをひとつずつ積んで~♪」 雲を凌ぐ塔 作詞作曲:長谷川友二(ギター、うた)
「空は、青く白く紅く~♪」いつか僕が見た月 作詞作曲:和田啓(パーカッション)
4人の旋律、4人の言葉、それぞれが紡ぎ出す、ウタウタの世界をた・い・か・ん!
2022年11月15日(火)
常味裕司率いるアラブ楽団! Farha(ファルハ)アンサンブル@音や金時
8:30オープン 19:00スタート(2ステージ)
西荻窪「音や金時」杉並区西荻窪2-2-14-B1 03-5382-2020
ミュージックチャージ 3,000円(別途ドリンク代)
常味裕司(ウード)海沼正利(カーヌーン)吉野弘志(コントラバス)和田啓(レク)
ゲスト 松本泰子(うた)宮崎信子(ナイ)
2022年11月24日(木)
オロオロとあたふた💦@る・たん・あじる
谷川賢作(ピアノ)松本泰子(うた)
pm7:30/8:50 (2回ステージ)
ミュージック・Barチャージ 3000円+ドリンク代
〒160-0022新宿区新宿3−11−6エクレ新宿3F03-3356-2832